書誌事項

難解な本を読む技術

高田明典著

(光文社新書, 406)

光文社, 2009.5

タイトル別名

難解な本を読む技術

タイトル読み

ナンカイ ナ ホン オ ヨム ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 176

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

フロイトの「無意識」、デリダの「脱構築」、ドゥルーズの「襞」、フーコーの「生権力」、ナンシーの「共同‐体」、ジジェクの「否定の否定」…これまでに何度も齧っては躓いていた、錚々たる哲学者たちの思想を理解するには、どうすればいいか。本書はいわゆる難解な「思想書」を、読んで理解するために必要な技術を紹介。前半の章では、本のタイプの分類や、選書の仕方などの準備段階から、実際に本を読む方法と、同時に記録する「読書ノート」の取り方といった実践まで、基本的な読書の技術を学びます。そして、後半の付録には、学生による「読書ノート」記入例と、「代表的難解本ガイド」をつけましたので、読書の技術を具体的に理解できるようになっています。

目次

  • 第1章 基本的な考え方
  • 第2章 準備
  • 第3章 本読みの方法1・一度目:通読
  • 第4章 本読みの方法2・二度目:詳細読み
  • 第5章 さらに高度な本読み
  • 付録1 読書ノートの記入例
  • 付録2 代表的難解本ガイド

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA90034954
  • ISBN
    • 9784334035082
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    274p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ