水彩画で綴る大工道具物語 : 竹中大工道具館収蔵品
Author(s)
Bibliographic Information
水彩画で綴る大工道具物語 : 竹中大工道具館収蔵品
朝倉書店, 2009.4
- Other Title
-
大工道具物語 : 水彩画で綴る
- Title Transcription
-
スイサイガ デ ツズル ダイク ドウグ モノガタリ : タケナカ ダイク ドウグカン シュウゾウヒン
Available at / 94 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
古くから人は道具を工夫し、建物を築き、文化をつくってきた。匠の技と心を再発見。
Table of Contents
- 第1章 大工道具の歴史(大工道具の起源;古代の大工道具;中世の大工道具;近世の大工道具;近代の大工道具)
- 第2章 さまざまな大工道具(伐る道具と斫る道具;挽く道具;掘る道具;削る道具;はかる道具としるす道具;その他の道具;大工道具の標準編成)
- 第3章 建築と木のはなし(木の文化;大工の技;大工のくらし;建築と木、鉄と道具の博物館—竹中大工道具館)
by "BOOK database"