大学教育の「質」をどう扱うか

著者

書誌事項

大学教育の「質」をどう扱うか

大学評価学会年報編集委員会編

(大学評価学会年報『現代社会と大学評価』, 第5号)

大学評価学会 , 晃洋書房 (発売), 2009.5

タイトル別名

大学教育の質をどう扱うか

タイトル読み

ダイガク キョウイク ノ シツ オ ドウ アツカウカ

大学図書館所蔵 件 / 92

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 特集 大学教育の「質」をどう扱うか—評価と多様性(大学のクオリティ・マネージメントを革新する;価値創造のための仕事のデザインと評価;学士課程教育における学習プログラムの改善と質保証)
  • 研究会記録(大学評価とPDCAサイクル—「学士課程教育の構築に向けて(2008.7/8)」の批判的検討;あらためて、大学職員の専門性を問う)
  • 大学時評(中教審答申『学士課程教育の構築に向けて』を読む)
  • 調査記録(大学評価に関する韓国調査記録—現代韓国社会と大学改革・評価のとりくみを巡って)
  • 資料

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA9030285X
  • ISBN
    • 9784771020764
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    [京都],京都
  • ページ数/冊数
    164p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ