梁啓超とジャーナリズム

書誌事項

梁啓超とジャーナリズム

陳立新編著

芙蓉書房出版, 2009.6

タイトル読み

リョウ ケイチョウ ト ジャーナリズム

大学図書館所蔵 件 / 91

この図書・雑誌をさがす

注記

梁啓超研究文献リスト: p327-349

梁啓超年譜: p350-373

内容説明・目次

内容説明

孫文以上に存在感のある知識人として近年注目されている梁啓超(1873〜1929)のジャーナリズム活動の意義を中国語、日本語、英語の文献・資料を徹底的に渉猟して分析。

目次

  • 第1部 梁啓超の初期ジャーナリズム活動(日清戦争までの清朝帝国の新聞事業概観;維新派政論紙発行の契機)
  • 第2部 梁啓超ジャーナリズム活動の最盛期(梁啓超の日本亡命直後の「受け皿」;『清議報』の三年間;絶望より言論再起;日露戦争後の予備立憲)
  • 第3部 ジャーナリズム活動の終焉に向かって(政党政治のジャーナリズム;外交立国ジャーナリズム;『改造』誌における文化主義への回帰)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA90317824
  • ISBN
    • 9784829504529
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    378p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ