考古調査ハンドブック

著者

書誌事項

考古調査ハンドブック

ニューサイエンス社, 2009.5-

タイトル読み

コウコ チョウサ ハンドブック

この図書・雑誌をさがす

関連文献: 26件中  1-20を表示

  • 1 / 2
  • 古墳時代の交通と流通

    日高慎編集

    ニューサイエンス社 2024.4 考古調査ハンドブック 25

    所蔵館13館

  • 環状列石

    阿部昭典編集

    ニューサイエンス社 2023.10 考古調査ハンドブック 24

    所蔵館27館

  • 埋蔵文化財と写真技術

    栗山雅夫著

    ニューサイエンス社 2023.9 考古調査ハンドブック 23

    所蔵館25館

  • 埴輪 : 研究法と解釈法

    若松良一著

    ニューサイエンス社 2021.12 考古調査ハンドブック 22

    所蔵館40館

  • 近世墓標

    三好義三著

    ニューサイエンス社 2021.1 考古調査ハンドブック 21

    所蔵館1館

  • 近世墓標

    三好義三著

    ニューサイエンス社 2021.1 考古調査ハンドブック 21

    所蔵館41館

  • 縄文石器提要

    大工原豊, 長田友也, 建石徹編集

    ニューサイエンス社 2020.5 考古調査ハンドブック 20

    所蔵館59館

  • 江戸の土器 : 付・江戸遺跡発掘調査報告書一覧

    小川望編集

    ニューサイエンス社 2019.12 考古調査ハンドブック 19

    所蔵館43館

  • 古瓦の考古学

    有吉重蔵編集

    ニューサイエンス社 2018.3 考古調査ハンドブック 18

    所蔵館48館

  • 縄文文化 : 入門から展望へ

    今村啓爾著

    ニューサイエンス社 2017.10 考古調査ハンドブック 17

    所蔵館48館

  • 土器編年と集落構造 : 落川・一の宮遺跡の出自と生業を探る

    福田健司著

    ニューサイエンス社 2017.5 考古調査ハンドブック 16

    所蔵館39館

  • 貨幣考古学の世界

    櫻木晋一著

    ニューサイエンス社 2016.5 考古調査ハンドブック 15

    所蔵館59館

  • 朱丹の世界

    市毛勲著

    ニューサイエンス社 2016.4 考古調査ハンドブック 14

    所蔵館41館

  • 律令国家と斎宮

    駒田利治編

    ニューサイエンス社 2016.1 考古調査ハンドブック 13

    所蔵館45館

  • 弥生土器

    佐藤由紀男編集

    ニューサイエンス社 2015.5 考古調査ハンドブック 12

    所蔵館53館

  • 古代官衙

    江口桂編

    ニューサイエンス社 2014.8 考古調査ハンドブック 11

    所蔵館54館

  • 古墳の見方

    土生田純之編集

    ニューサイエンス社 2014.7 考古調査ハンドブック 10

    所蔵館57館

  • 旧石器時代

    小田静夫著

    ニューサイエンス社 2014.5 考古調査ハンドブック 9

    所蔵館47館

  • キリシタン考古学 : キリシタン遺跡を掘る

    今野春樹著

    ニューサイエンス社 2013.5 考古調査ハンドブック 8

    所蔵館63館

  • 観光考古学

    坂詰秀一監修

    ニューサイエンス社 2012.5 考古調査ハンドブック 7

    所蔵館92館

  • 1 / 2

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA90429238
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    21cm
ページトップへ