意味がわかる微分積分 : 会話で学んで、図解でなっとく

書誌事項

意味がわかる微分積分 : 会話で学んで、図解でなっとく

本多庸悟著

(知りたいサイエンス, 058)

技術評論社, 2009.7

タイトル別名

意味がわかる微分積分 : 会話で学んで図解でなっとく

微分積分 : 意味がわかる : 会話で学んで、図解でなっとく

タイトル読み

イミ ガ ワカル ビブン セキブン : カイワ デ マナンデ ズカイ デ ナットク

大学図書館所蔵 件 / 145

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献リスト: p285

内容説明・目次

内容説明

微分積分が苦手なあなたへ…。難しい数式はでてきません。視線を隣の図に移すと、いままで読んだ内容がイメージ化され、頭に焼き付けられます。才能なんていりません。次の3つを実行すれば、だれでも数学を楽しめることができます。(1)数学の能力を遺伝子のせいにしない。(2)完璧主義を捨てる。(3)難しい箇所を楽しんで考え続ける。さあ、微分積分の世界へでかけましょう。

目次

  • 第1章 変化と総和、どちらが好き?
  • 第2章 微分で物事の変化をとらえる
  • 第3章 積分の入口は原始関数と面積
  • 第4章 二重人格な直流モータは、微分器で積分器?
  • 第5章 「微分」でできること
  • 第6章 「積分」でできること
  • 第7章 動くものは、微分方程式になる
  • 第8章 来てしまった周波数の世界、そして…

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA90552041
  • ISBN
    • 9784774138923
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    287p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ