書誌事項

薬理学

辻本豪三, 小池勝夫編 ; 辻本豪三 [ほか] 執筆

(Standard textbook, . 標準医療薬学||ヒョウジュン イリョウ ヤクガク)

医学書院, 2009.6

タイトル読み

ヤクリガク

大学図書館所蔵 件 / 113

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

遺伝子多型、ゲノム創薬などの最先端の内容を含みつつ、薬理学の基礎を網羅。6年制に対応した医療薬学を専攻する学生のみならず、創薬を目指す基礎薬学の学生にも役立つ。100問近い演習問題とその解説概要を収載。本文を参照しながら学べ共用試験対策にも最適。

目次

  • 1 総論(薬理学の歴史的発展とその役割;薬物の作用機構;薬物動態学と臨床薬理学;毒科学とゲノムサイエンス(トキシコゲノミクス);ゲノム生物情報学に基づく新たな薬理学;医薬品開発と薬理学)
  • 2 各論(末梢神経系;循環器;抗炎症薬、解熱鎮痛薬、抗アレルギー薬、痛風治療薬;免疫;中枢神経;呼吸器;消化器;腎・泌尿器系;血液;感覚器(眼科用薬);内分泌・代謝;化学療法薬と抗感染症薬;抗悪性腫瘍薬;その他(子宮作用薬、皮膚作用薬、ビタミン);診断薬)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA90715011
  • ISBN
    • 9784260007047
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xxii, 562p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ