書誌事項

暁斎百鬼画談 : 河鍋暁斎

[河鍋暁斎画] ; 安村敏信監修・解説

(ちくま学芸文庫, [ヤ19-1])

筑摩書房, 2009.7

タイトル別名

河鍋暁斎暁斎百鬼画談

タイトル読み

キョウサイ ヒャッキ ガダン : カワナベ キョウサイ

大学図書館所蔵 件 / 97

この図書・雑誌をさがす

注記

「ちくま学芸文庫」のために新たに書き下ろしたもの

河鍋暁斎年譜: p152-155

主な参考文献: p28-29

主要参考文献: p151

内容説明・目次

内容説明

幕末明治の天才画家・河鍋暁斎。狩野派仕込みの卓抜した腕前、明治の大物建築家ジョサイア・コンドルを弟子にとり、新し物好きで諷刺・茶化しが大好き、肉筆美人画から浮世絵、戯画、春画まで何でもござれの幅広い仕事ぶりだが、なかでも妖怪画・化物画は有名だ。本書はいにしえの「百鬼夜行絵巻」を踏まえて描いた遺作の版本、『暁斎百鬼画談』を全ページカラーで収録、奇にして怪、滑稽と愛嬌に満ちた妖怪たちの魅力を余すところなく再現する。近年再評価の機運著しい暁斎の、多彩な画業を俯瞰する、充実した解説を収録。暁斎の妖怪ワールドへようこそ。

目次

  • “妖怪的なるもの”の気配—『暁斎百鬼画談』を読み解く
  • 『暁斎百鬼画談』
  • 参考図版(『芝居説話画帖』より;『江戸名所伝奇画帖』1より;『江戸名所伝奇画帖』2より;『狂斎興画帳』より;『暁斎酔画』二編より;『暁斎鈍画』より;『暁斎楽画』第三号「化々学校」)
  • 解説 蘇る巨人・河鍋暁斎
  • 図版解説 妖怪たちはどこから来たのか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA90741918
  • ISBN
    • 9784480092366
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    157p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ