小売業の業態革新
著者
書誌事項
小売業の業態革新
(シリーズ流通体系 / 石原武政, 石井淳蔵編集代表, 1)
中央経済社, 2009.7
- タイトル読み
-
コウリギョウ ノ ギョウタイ カクシン
電子リソースにアクセスする 全2件
大学図書館所蔵 件 / 全203件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
第4刷(2016.9刊)の奥付に発売者「中央経済グループパブリッシング」の記載あり
参考文献: 章末
内容説明・目次
内容説明
日本における代表的な小売業態を取り上げ、その歴史的な生成過程に着目しつつ、業態(ビジネスモデル)が誕生して社会に定着し、発展・進化していく機制を解明する。
目次
- 第1章 わが国小売流通世界におけるパラダイム変化
- 第2章 商業集積
- 第3章 総合量販店の革新性とその変容
- 第4章 食品スーパーの革新性
- 第5章 百貨店の革新性とその変容—高級化の進行と効率の追求
- 第6章 ショッピングセンターの革新性とその変容
- 第7章 コンビニエンスストアの革新性—セブン‐イレブンの事業システムを通して
- 第8章 専門量販店の革新性とその変容—ドラッグストア業態に焦点を当てて
- 第9章 ネット型小売の革新性とその変容—楽天市場の変遷を通して
- 第10章 製造卸による小売業展開における競争構造の変化—SPAの源流
- 第11章 小売業態研究の理論的新地平を求めて
「BOOKデータベース」 より