芥川作品の方法 : 紫檀の机から

Bibliographic Information

芥川作品の方法 : 紫檀の机から

奥野久美子著

(近代文学研究叢刊, 42)

和泉書院, 2009.7

Other Title

芥川龍之介 : 歴史小説の方法

Title Transcription

アクタガワ サクヒン ノ ホウホウ : シタン ノ ツクエ カラ

Available at  / 129 libraries

Note

平成17年に京都大学で認定を受けた学位論文『芥川龍之介 歴史小説の方法』をもとにまとめたもの

Description and Table of Contents

Description

「将軍」の典拠を発見し、芥川と講談本の関わりを初めて証明した論考を含む全十章と補論二編。

Table of Contents

  • 初期作品「老年」
  • 大正期歴史小説と芥川
  • 歴史小説(一)「或日の大石内蔵之助」
  • 歴史小説(二)「戯作三昧」
  • 歴史小説(三)「枯野抄」
  • 歴史小説(四)「鼠小僧次郎吉」
  • 補論(1)「鼠小僧次郎吉」その後—戯曲、映画による受容について
  • 補論(二)博文館長篇講談と大正期文壇—荒畑寒村の社会講談を例に
  • 歴史小説(五)「将軍」
  • 同時代文壇の中の芥川歴史小説
  • 評論の方法(一)「僻見」
  • 評論の方法(二)「文芸的な、あまりに文芸的な」—「西洋の呼び声」

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top