ピアノの歴史 : 楽器の変遷と音楽家のはなし

Bibliographic Information

ピアノの歴史 : 楽器の変遷と音楽家のはなし

大宮眞琴著

(オルフェ・ライブラリー)

音楽之友社, 2009.10

新版

Other Title

新版ピアノの歴史

Title Transcription

ピアノ ノ レキシ : ガッキ ノ ヘンセン ト オンガクカ ノ ハナシ

Available at  / 118 libraries

Note

引用文献一覧: p234-238

Description and Table of Contents

Description

ピアノの構造、イギリス、フランス、ウィーン…さまざまなピアノの紹介から、ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、ショパンのピアノ音楽について。そして、きらめくピアニストたちの系譜。ピアノの歴史やピアノの話がコンパクトにまとめられた、“この一冊”の名著の復刻。

Table of Contents

  • 鍵盤のはなし
  • 家庭用の小型楽器クラヴィコード
  • 撥弦楽器ハープシコード
  • ピアノフォルテの登場—一八世紀前半
  • イギリスとフランスのピアノ—一八世紀後半
  • ウィーン式アクションのピアノ—一八世紀後半
  • ハイドンとピアノ
  • モーツァルトとピアノ
  • ベートーヴェンとピアノ
  • ウィーンのピアノとピアニスト—一九世紀前半
  • フランスのピアノの改良—一九世紀前半
  • ショパンとリスト
  • アメリカのピアノの発展と影響
  • 近代ピアニストの系譜—一九世紀後半‐二〇世紀前半
  • 日本のピアノ

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA91771878
  • ISBN
    • 9784276371026
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    238, vip
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top