スイス独立史研究
著者
書誌事項
スイス独立史研究
(Minerva西洋史ライブラリー, 82)
ミネルヴァ書房, 2009.11
- タイトル読み
-
スイス ドクリツシ ケンキュウ
大学図書館所蔵 全165件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
年表: p363-365
史料集・参考文献: p366-377
内容説明・目次
内容説明
EUには加盟せず、16世紀以来永世中立を守り続けるスイス。そして国際的諸機関の本部が置かれ、もっとも安全な国として信頼が寄せられている国でもある。本書は、このスイス独自の国家・社会体制の原型ができあがる過程を、ハプスブルク家の起源からスイス庸兵制の開花、宗教改革の展開までを詳細にたどりながら追究する。
目次
- 第1部 スイスの独立(ハプスブルク家の起源とその初期所領—初期スイス支配権力の実態;原スイス誓約同盟の結成—ザンクト・ゴットハルト峠の開通を視野に入れて;スイス八州同盟の成立;スイス庸兵制の開花—膨張期スイス史の一側面;シュヴァーベン戦争について—スイス独立の達成)
- 第2部 スイスの宗教改革(バーゼル市における宗教改革の貫徹;ツヴィングリ、ルターの聖餐論争—マールブルク会談を中心として;第二次カッペル戦争前後—スイス宗教改革の転機;シュトラスブルク市における宗教改革の展開過程)
「BOOKデータベース」 より