パリの日本人
著者
書誌事項
パリの日本人
(新潮選書)
新潮社, 2009.10
- タイトル読み
-
パリ ノ ニホンジン
大学図書館所蔵 件 / 全149件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
初出一覧: 巻末
収録内容
- 明治の元勲・西園寺公望
- 江戸最後の粋人・成島柳北
- 平民宰相・原敬
- 日本美術の大恩人・林忠正
- 宮様総理・東久邇宮稔彦
- 京都の親仏派・稲畑勝太郎
- 人間交差点・松尾邦之助
- コレクター・石黒敬七
- 山の手作家・獅子文六
- 妖婦(ヴァンプ)・中平・武林・宮田文子
- 諏訪老人についての短い覚書
内容説明・目次
内容説明
明治の元勲・西園寺公望、江戸最後の粋人・成島柳北、平民宰相・原敬、誤解された画商・林忠正、宮様総理・東久邇宮稔彦、京都出身の実業家・稲畑勝太郎、山の手作家・獅子文六、妖婦・宮田(中平・武林)文子…。パリが最も輝いていた時代、訪れた日本人はなにを求め、どんな交流をしていたのか。幕末以降の留学生がフランスから「持ち帰ったもの」を探る。
目次
- 明治の元勲・西園寺公望
- 江戸最後の粋人・成島柳北
- 平民宰相・原敬
- 日本美術の大恩人・林忠正
- 宮様総理・東久迩宮稔彦
- 京都の親仏派・稲畑勝太郎
- 人間交差点・松尾邦之助
- コレクター・石黒敬七
- 山の手作家・獅子文六
- 妖婦・中平・武林・宮田文子
- 諏訪老人についての短い覚書
「BOOKデータベース」 より