楽器から見る吹奏楽の世界 : カラー図解

書誌事項

楽器から見る吹奏楽の世界 : カラー図解

佐伯茂樹著

河出書房新社, 2009.10

タイトル別名

The wind orchestra world

吹奏楽の世界 : 楽器から見る : カラー図解

タイトル読み

ガッキ カラ ミル スイソウガク ノ セカイ : カラー ズカイ

大学図書館所蔵 件 / 87

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

吹奏楽を分かりやすく大解剖。本当にトランペットとコルネットの違いを知っていますか?世界初!楽器を通して、吹奏楽の魅力や歴史に迫る初めての本。ブラスバンドやマーチングバンドの特徴も詳しく解説。

目次

  • 序章 吹奏楽のキホン(吹奏楽団で使われている楽器;木管楽器の種類と発音原理 ほか)
  • 第1章 吹奏楽で使う楽器(フルート;ピッコロ ほか)
  • 第2章 吹奏楽の歴史(吹奏楽のルーツ;ハルモニームジーク ほか)
  • 第3章 ブラスバンドの世界(ブラスバンドの歴史;ブラスバンドの編成 ほか)
  • 第4章 マーチングの世界(マーチングバンドの歴史;ドラム&ビューグル・コーの編成 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00095573
  • ISBN
    • 9784309271361
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    143p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ