レアメタル・資源 : 38元素の統計と展望

書誌事項

レアメタル・資源 : 38元素の統計と展望

西山孝著

丸善, 2009.11

タイトル別名

Rare metal resource

レアメタル資源 : 38元素の統計と展望

タイトル読み

レア メタル・シゲン : 38ゲンソ ノ トウケイ ト テンボウ

大学図書館所蔵 件 / 127

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

豊富なデータ(表230,図50)と解説で、メタル資源の全体像が手に取るように把握できる。総論は「需要と価格」「多種・多様化」「需要予測」「リサイクル」「枯渇」を取り上げてデータに基づき詳述。各論は38のメタル資源について1960〜2007年の統計データを掲げ、さらに現在の状況を解説。

目次

  • 1 総論(膨張する需要と高騰する価格;多種多様になった鉱物資源、エネルギー資源;発展途上国における鉱物資源、エネルギー資源の需要予測;リサイクルを過信することはできない;鉱物資源、エネルギー資源の枯渇;経済学者と地質学者とのへだたりと寡占支配の進む資源界における日本の資源産業)
  • 2 各論(アルミニウム、アルミナ、およびボーキサイト;アンチモン;ヒ素;ベリリウム;ビスマス;ホウ素 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00278143
  • ISBN
    • 9784621082027
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 181p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ