ベケットとその仲間たち : クッツェーから埴谷雄高まで

Bibliographic Information

ベケットとその仲間たち : クッツェーから埴谷雄高まで

田尻芳樹著

論創社, 2009.12

Title Transcription

ベケット ト ソノ ナカマ タチ : クッツェー カラ ハニヤ ユタカ マデ

Available at  / 71 libraries

Description and Table of Contents

Description

J.M.クッツェー、大江健三郎、埴谷雄高、夢野久作、オスカー・ワイルド、ハロルド・ピンター、トム・ストッパードなど、数々の作家との比較によって浮かび上がるベケット。

Table of Contents

  • 第1部 テクノロジー(ベケットとカメラアイ—『フィルム』をめぐって;頭蓋の中の幻影とテクノロジー—ベケット、埴谷雄高、夢野久作)
  • 第2部 疑似カップル(pseudocouple)(『真面目が肝心』と“疑似カップル”—ベケットからワイルドへ;大江健三郎『さようなら、私の本よ!』におけるベケット—“疑似カップル”と「おかしな二人組」)
  • 第3部 J・M・クッツェー(ベケットからクッツェーへ;クッツェー、動物、存在論—『エリザベス・コステロ』から「ベケットを見る八つの方法」へ)
  • 第4部 イギリス現代演劇(ハロルド・ピンターにおける政治;トム・ストッパードとポストモダン)

by "BOOK database"

Details

Page Top