北欧アイスランド文学の歩み : 白夜と氷河の国の六世紀

Bibliographic Information

北欧アイスランド文学の歩み : 白夜と氷河の国の六世紀

清水誠著

現代図書 , 星雲社 (発売), 2009.12

Other Title

Íslensk bókmenntasaga eftir söguöldina

北欧アイスランド文学の歩み : 白夜と氷河の国の六世紀

Title Transcription

ホクオウ アイスランド ブンガク ノ アユミ : ビャクヤ ト ヒョウガ ノ クニ ノ ロクセイキ

Available at  / 51 libraries

Note

参考文献: p403-408

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • アイスランド—歴史、言語、文学
  • サガ時代以降の文学と言語擁護—「リームル」から言語学者ラスクまで
  • ロマン派文学の開花—近代アイスランド文学の夜明け
  • ロマン派文学の展開—最初の黄金時代
  • 自然主義文学の萌芽—コペンハーゲンからの出発
  • 自然主義文学の興隆—無学の北アイスランド人作家たち
  • 北米アイスランド文学の系譜—新世界への移民の波
  • 自然主義と新ロマン派の間—短編小説の継承
  • 新ロマン派の詩人たち—象徴詩と民衆詩
  • 外国語で作品を書いた作家たち—ヨーロッパ文学の舞台へ
  • 現代文学への革新—ハルドゥル・ラハスネスと20世紀現代文学
  • 両大戦間世代の作家たち—散文文学の隆盛
  • 第二次世界大戦前後の叙情詩—現代詩への革新
  • 第二次大戦前後の社会と文学—国際情勢の波及と社会批判
  • 国語教育と児童文学—学校教育と言語規範の整備
  • アイスランド文学の風土—自然環境と社会生活
  • 女性文学の系譜—苦難の創作から今日の躍進へ
  • 新しい文学の波—現代文学の諸相

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB00593209
  • ISBN
    • 9784434134982
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    相模原,東京
  • Pages/Volumes
    x, 427p
  • Size
    22cm
  • Classification
Page Top