子どもの発達と描く活動 : 保育・障がい児教育の現場へのメッセージ
Author(s)
Bibliographic Information
子どもの発達と描く活動 : 保育・障がい児教育の現場へのメッセージ
かもがわ出版, 2010.1
- Other Title
-
子どもの発達と描く活動 : 保育障がい児教育の現場へのメッセージ
- Title Transcription
-
コドモ ノ ハッタツ ト エガク カツドウ : ホイク ショウガイジ キョウイク ノ ゲンバ エノ メッセージ
Available at / 128 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考資料・参考文献: p202-203
Description and Table of Contents
Description
「描く」って、こんなに楽しいこと!子どもたちの「描く力」をどう育てるか470枚の子どもたちの絵とともに、豊富な事例で紹介。
Table of Contents
- 第1章 描き、つくる活動の意義とそのよろこび
- 第2章 0歳〜1歳半ころ=乳児期(応答的活動から志向的活動へ)を経て幼児期へ
- 第3章 1歳ころ〜2歳ころ=錯画期・なぐりがきの時代・表出の時代
- 第4章 2歳ころ〜3歳後半期=意味づけ期・みたて・つもり期表出期から表現期への転換期
- 第5章 4歳ころ〜4歳後半期=頭足人の時代・羅列期前期
- 第6章 5歳ころ〜7歳ころ=図式的構想表現の時代
- 第7章 「9歳の節」と思春期を見通して
by "BOOK database"