社会学は面白い! : 初めて社会学を学ぶ人へ

著者

    • 流通経済大学社会学部入門書編集委員会 リュウツウ ケイザイ ダイガク シャカイ ガクブ ニュウモンショ ヘンシュウ イインカイ

書誌事項

社会学は面白い! : 初めて社会学を学ぶ人へ

流通経済大学社会学部入門書編集委員会編

流通経済大学出版会, 2010.1

タイトル別名

社会学は面白い : 初めて社会学を学ぶ人へ

タイトル読み

シャカイガク ワ オモシロイ : ハジメテ シャカイガク オ マナブ ヒト エ

大学図書館所蔵 件 / 120

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付の責任表示: 流通経済大学社会学部入門書編集委員会著

内容説明・目次

目次

  • 1 社会学部で学ぶことあれこれ(社会と「自分」;臨床心理学・カウンセリング ほか)
  • 2 社会とのつながりを考える(ゲームで学ぶ;介護を学び、介護に学ぶ ほか)
  • 3 観光を実践的にみる(旅行業とは、どんな産業だろう;変化を続ける現代の航空輸送及び旅行・航空業界で必須の情報コンピュータシステム(CRS・GDS)について ほか)
  • 4 世界を見据えて(現代社会に欠けているもの—イスラームと宗教改革から考える;観光地空間の生産に関する研究—中国江南古鎮周荘を事例として ほか)
  • 5 学びの方法論(日常生活の出来事での心理学の活かし方;温泉観光地における外国人観光客誘致の実際—和倉温泉を例にして ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00829407
  • ISBN
    • 9784947553492
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    龍ヶ崎
  • ページ数/冊数
    x, 271p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ