よくわかる最新電子材料の基本と仕組み : デジタル素材の動向がわかる : エレクトロニクス産業の今と未来

著者

書誌事項

よくわかる最新電子材料の基本と仕組み : デジタル素材の動向がわかる : エレクトロニクス産業の今と未来

武野泰彦, 佐藤淳一著

(How-nual図解入門)

秀和システム, 2010.2

タイトル別名

最新電子材料の基本と仕組み : 図解入門よくわかる

電子材料の基本と仕組み : よくわかる最新

タイトル読み

ヨク ワカル サイシン デンシ ザイリョウ ノ キホン ト シクミ : デジタル ソザイ ノ ドウコウ ガ ワカル : エレクトロニクス サンギョウ ノ イマ ト ミライ

大学図書館所蔵 件 / 62

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

最先端技術で世界のものづくりを支える日本の電子材料が豊富なイラストで手に取るようにわかる。

目次

  • 第1章 これからのエレクトロニクス産業とエレクトロニクス材料
  • 第2章 半導体材料
  • 第3章 実装材料
  • 第4章 フラットパネルディスプレイと材料
  • 第5章 磁気記録材料
  • 第6章 光部品と材料
  • 第7章 セラミックス
  • 第8章 電池
  • 第9章 有機エレクトロニクス材料

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00829848
  • ISBN
    • 9784798024752
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    203p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ