日本の年中行事を英語で紹介する事典 A bilingual handbook on Japanese seasonal events

著者

書誌事項

日本の年中行事を英語で紹介する事典 = A bilingual handbook on Japanese seasonal events

石井智子著 ; 浅見ローナ幸恵英文校閲

ナツメ社, 2010.2

タイトル別名

日本の年中行事を英語で紹介する事典

タイトル読み

ニホン ノ ネンジュウ ギョウジ オ エイゴ デ ショウカイ スル ジテン

大学図書館所蔵 件 / 132

この図書・雑誌をさがす

注記

英文併記

日本史の概略: p[251]-256

参考図書: 巻末

内容説明・目次

内容説明

1月1日の元日から、12月31日の大晦日まで、日本の年中行事とそれにまつわる風俗習慣を紹介した楽しい「日英対訳カレンダー」が完成!全国各地の祭りや伝統行事に加えて、「東京マラソン」「芋煮会」など、四季を彩る新しい行事も満載。日本文化についての知識が深まるのはもちろん、海外出身の方々へのプレゼントにも最適です。

目次

  • 1 暦の基礎知識(太陽暦(新暦)と太陽太陰暦(旧暦);日本の季節と節句;十二支;本書に出てくる都市)
  • 2 日本の年中行事カレンダー(1月;2月;3月;4月;5月;6月;7月;8月;9月;10月;11月;12月)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00832365
  • ISBN
    • 9784816348303
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    270p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ