書誌事項

Googleの正体

牧野武文著

(マイコミ新書)

毎日コミュニケーションズ, 2010.1

タイトル別名

Googleの正体

タイトル読み

Google ノ ショウタイ

大学図書館所蔵 件 / 78

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p212

内容説明・目次

内容説明

異例のスピードで企業規模を拡大させてきたグーグル。検索、Gmail、グーグルマップのストリートビューなどをすべて無料で提供し、今後はOS(オペレーティングシステム)も無料でリリースする。しかし、収益モデルが確立しないまま提供されるサービスも多く、また、サービスのなかにはプライバシーの面においても議論されるなど、その一挙手一投足に注目が集まっている。彼らは一体、何をしたいのか。本書では、グーグルの正体を明かし、将来の姿を大胆予測する。

目次

  • 第1章 不気味なグーグル(クロムOSの衝撃;マイクロソフトとの最終戦争が始まる ほか)
  • 第2章 富が湧き出す仕組み(なぜこれだけ大盤振る舞いができるのか;グーグルの偉大な発見 ほか)
  • 第3章 拡大・成長のための最強の戦略(慈善事業ばかりでなぜ成長できるのか?;グーグルを大数の法則で読む ほか)
  • 第4章 成り立ちから読み解くグーグルの姿(グーグルとは何者なのか?;共同研究から始まったグーグル ほか)
  • 第5章 グーグルと私たちの未来(現実世界に乗り出すグーグル;貧困問題に興味をもつ創業者の2人 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00899865
  • ISBN
    • 9784839933463
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    212p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ