ダーウィンと道徳的個体主義 : 人間はそんなにえらいのか

書誌事項

ダーウィンと道徳的個体主義 : 人間はそんなにえらいのか

ジェームズ・レイチェルズ著 ; 古牧徳生, 次田憲和訳

晃洋書房, 2010.1

タイトル別名

Created from animals : the moral implications of Darwinism

ダーウィンと道徳的個体主義 : 人間はそんなにえらいのか

タイトル読み

ダーウィン ト ドウトクテキ コタイ シュギ : ニンゲン ワ ソンナ ニ エライ ノカ

大学図書館所蔵 件 / 87

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 巻末p15-22

内容説明・目次

内容説明

本書は古代以来、西洋思想を一貫する人間絶対主義に進化論の観点から疑義を呈し、いわゆる「人間の尊厳」を明確に否定したものである。人間の相対化と安楽死や中絶の容認、なによりも肉食の否定と動物の権利の承認に、読者はこれからの倫理の方向を見出すことであろう。

目次

  • 第1章 ダーウィンの発見(若き日のダーウィン;一八三一年当時、世界はどう見られていたか ほか)
  • 第2章 進化と倫理はどのように関係するか(スペンサーから社会生物学へ;人間は道徳的に特別なのか)
  • 第3章 ダーウィン主義者は宗教に対して懐疑的にならねばならないか(ダーウィンの懐疑;目的なき自然)
  • 第4章 人間は動物とどのくらい違うか(人間は唯一の理性的動物か;人間は唯一の道徳的動物か ほか)
  • 第5章 人間を特別視しない道徳(平等の原理;種差別主義 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00905720
  • ISBN
    • 9784771020948
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    v, 266, 22p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ