世界的金融危機の構図
Author(s)
Bibliographic Information
世界的金融危機の構図
勁草書房, 2010.2
- Title Transcription
-
セカイテキ キンユウ キキ ノ コウズ
Available at / 144 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
338.9||I49110029769
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
338.9:I495010587227
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
世界的金融危機の年表: 巻末pv-viii
Description and Table of Contents
Description
2007年、米国のサブプライムローン焦付きに端を発した金融不安は、ただちにヨーロッパ諸国に波及し、主要金融機関の破綻、金融市場の機能麻痺へと拡がり、世界的金融危機へ突入していった。さらに実体経済を巻き込み実体経済停滞・大量失業を長期化させていった。本書は、このような新しい世界的金融危機が生じた「根源」を明らかにし、危機を惹起した基本的構図を解明する。
Table of Contents
- 第1部 世界的金融危機の根源(為替安定化と持続的高度成長、およびそれらの破綻;米国の新しい世界経済戦略と現代資本主義の変質;実体経済から独立した投機的金融活動)
- 第2部 世界的金融危機を惹起する諸連鎖(「資産の証券化」と「証券の証券化」の特質と仕組み;「証券化」による住宅ローン拡大;金融取引の重層的拡大の諸連鎖;巨大損失を誘発・膨張させる諸連鎖;国家・国際協調による対策とそれが生み出す諸矛盾)
- 膨大化する金融取引・金融収益の内実、金融と実体経済
by "BOOK database"