菜っぱの絵本
Author(s)
Bibliographic Information
菜っぱの絵本
(そだててあそぼう, 90)
農山漁村文化協会, 2010.2
- Title Transcription
-
ナッパ ノ エホン
Available at / 140 libraries
-
Tamagawa University Library & Multimedia Resource Center
J615/ソ/90;J610/ソ/90012690715;012726382
-
Agriculture, Forestry and Fisheries Research Information Technology Center (AFFRIT)
610.8||Sod||90310000615572
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 巻末
Description and Table of Contents
Description
菜っぱって、どんな野菜?菜っぱにも、いろいろなものがあるね。コマツナやチンゲンサイや、ホウレンソウや、シュンギク…。どれも青い葉っぱを食べる野菜たちだ。でも、この絵本で紹介するのは、菜の花の仲間のコマツナやチンゲンサイだ。ホウレンソウやシュンギクと、どうちがうのかな?自分で育てながら、いろいろ調べてみよう。
Table of Contents
- 1 菜っぱって、どんな野菜?
- 2 菜の花の葉だから菜っぱ。仲間はたくさん!
- 3 菜っぱの仲間たち大集合1
- 4 菜っぱは、どこで生まれて、どこからやってきた?
- 5 菜っぱの仲間たち大集合2
- 6 コマツナ、チンゲンサイ、ミズナの栽培ごよみ
- 7 まずは、コマツナを育ててみよう。土づくりと畑の用意
- 8 作業は間引き、草とり、水やり
- 9 ほら!もう収穫だ!
- 10 いろんなコマツナを育てよう。プランターで育てよう
- 11 チンゲンサイを育てよう
- 12 ミズナを育てよう
- 13 病害虫、こんなときどうする?
- 14 菜っぱ料理の基本。おひたし、煮びたしをつくろう!
- 15 チンゲンサイの炒めもの、ミズナのサラダ
by "BOOK database"