ボッティチェリ 春の祭典 Botticelli, the rite of spring

書誌事項

ボッティチェリ 春の祭典 = Botticelli, the rite of spring

利倉隆構成・文

(イメージの森のなかへ)

二玄社, 2010.3

タイトル別名

ボッティチェリ春の祭典

タイトル読み

ボッティチェリ ハル ノ サイテン

大学図書館所蔵 件 / 72

この図書・雑誌をさがす

注記

ボッティチェリ略年譜: 巻末

内容説明・目次

内容説明

咲き乱れる花々、そよ風とたわむれる女神たちの長い髪、没後500年、今も永遠の青春を歌いつづけるボッティチェリ、名作「春」そして「ヴィーナスの誕生」の優美な世界への招待。平成21年度児童福祉文化賞受賞。

目次

  • 春の園に舞う神々
  • 変身する花の女神フローラ
  • ヴィーナスの誕生
  • 青春を描く画家
  • 花嫁への贈り物
  • 東方三博士とメディチ家の人々
  • 聖母讃歌
  • モーセをめぐる7つの物語
  • 見捨てられた女
  • 十字架の幻想
  • 神秘の降誕
  • 神曲・異世界をめぐる物語

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01327583
  • ISBN
    • 9784544211122
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    47p
  • 大きさ
    29cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ