Bibliographic Information

第二の手、または引用の作業

アントワーヌ・コンパニョン著 ; 今井勉訳

(叢書言語の政治, 16)

水声社, 2010.3

Other Title

La seconde main, ou, Le travail de la citation

第二の手または引用の作業

Title Transcription

ダイニ ノ テ、マタワ インヨウ ノ サギョウ

Available at  / 113 libraries

Note

原著 (Seuil, 1979) の全訳

Description and Table of Contents

Description

引用はいつ、どこで、なぜ始まったのか?アリストテレスからボルヘスまで、「引用史」をたどり、「現象学」「記号学」「系譜学」などさまざまな観点から、単なることばの反復にとどまらない、戦略的・政治的な実践としての“引用”を分析し、「書くこと」の本質に迫る、画期的なエクリチュール論。

Table of Contents

  • 1 引用、その本来の姿—引用の現象学
  • 2 基本構造—引用の記号学
  • 3 引用の前史—引用の系譜学(1)古代の修辞学
  • 4 絶頂—引用の系譜学(2)神学ディスクール
  • 5 テクストの固定化—引用の系譜学(3)近代的引用の成立
  • 6 濁ったエクリチュール—引用の奇形学
  • この尻尾はこの猫のものではない

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB01352762
  • ISBN
    • 9784891767747
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    fre
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    571p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top