書誌事項

日本語指示詞の歴史的研究

岡崎友子著

(ひつじ研究叢書, 言語編 ; 第77巻)

ひつじ書房, 2010.2

タイトル読み

ニホンゴ シジシ ノ レキシテキ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 165

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p307-316

内容説明・目次

目次

  • 序章 はじめに
  • 第1章 指示副詞研究の導入
  • 第2章 現代語の指示副詞—指示用法と副詞的用法
  • 第3章 語彙から見た指示副詞の歴史的変化について
  • 第4章 指示用法から見た指示副詞の歴史的変化について
  • 第5章 副詞的な機能から見た指示副詞の歴史的変化について
  • 第6章 程度・量の大きさを表す指示副詞について
  • 第7章 ソ系(列)・サ系列の感動詞・曖昧指示表現・否定対極表現について
  • 第8章 「コソアで指示する」ということ
  • 第9章 今後の指示詞研究について
  • 結語 指示副詞の歴史的研究にあたって

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ