書誌事項

数学の自由性

高木貞治著

(ちくま学芸文庫, [タ27-2])

筑摩書房, 2010.3

タイトル読み

スウガク ノ ジユウセイ

注記

「ちくま学芸文庫」のために新たに編集されたもの

著者の肖像あり

叢書番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

和算から洋算へ、時の明治政府は大きく舵を切る。高木貞治はまさにその時代に生まれた。帝国大学数学専攻の同学年生はわずか3人。将来を嘱望されるなか、ヒルベルトのもとへのドイツ留学を経て、相対アーベル体論としての類体論を構築した世界的数学者は、若い数学者を次々と育てるとともに、学生や向学心に燃える人々に数学の魅力を語った。その語り口には巧まぬユーモアがにじみ出ていた。本書は60年ぶりに復刊となる同名エッセイ集を中心に、「過渡期の数学」「訓練上数学の価値」や「一数学者の回想」など、大数学者の人となりをうかがわせる作品を集めた。文庫オリジナル。

目次

  • 数学の自由性
  • 過渡期の数学
  • 訓練上数学の価値 附数学的論理学
  • どうすれば数学の力を養うことができるか
  • 自然数論について
  • 数学・世界・像
  • オイレル方陣について
  • 現代数学の抽象的性格について
  • 数学教育偶感
  • 一数学者の回想
  • 中学時代のこと
  • 明治の先生がた

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示
詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BB01417857
  • ISBN
    • 9784480092816
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    346p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ