大学・大学院への「小論文」と「日本語表現」 : 学生・社会人対応 : あらゆる試験を突破する日本語能力を磨く
Author(s)
Bibliographic Information
大学・大学院への「小論文」と「日本語表現」 : 学生・社会人対応 : あらゆる試験を突破する日本語能力を磨く
ダイヤモンド社, 2010.3
- Other Title
-
大学大学院への小論文と日本語表現 : 学生社会人対応 : あらゆる試験を突破する日本語能力を磨く
- Title Transcription
-
ダイガク・ダイガクイン エノ「ショウロンブン」ト「ニホンゴ ヒョウゲン」 : ガクセイ・シャカイジン タイオウ : アラユル シケン オ トッパ スル ニホンゴ ノウリョク オ ミガク
Available at / 121 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
どんなテーマが課されても対応可能な100を超える現代社会の論点への「着眼点」「論理構成」と「模範文」。小論文指導の第一人者、渾身のテキスト。
Table of Contents
- 第1章 小論文の書き方・日本語表現(小論文とは何か;日本語の表記;日本語の文法;文体と修辞法;小論文の書き方;小論文の勉強法)
- 第2章 模範小論文実例—着眼点と論理構成付き(人生観;近代化・現代社会;行政改革・政治;日本の外交;国際化・国際問題;地球環境問題;経営・経済;一極集中・都市問題;マスコミ;情報公開;生涯学習;社会;文化・文明)
- 第3章 間違いやすい漢字
by "BOOK database"