書誌事項

旧石器時代

稲田孝司, 佐藤宏之編

(講座日本の考古学, 1-2)

青木書店, 2010.4-2010.6

タイトル読み

キュウセッキ ジダイ

大学図書館所蔵 件 / 141

この図書・雑誌をさがす

注記

巻末に執筆者紹介あり

引用参考文献: 論末

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784250210075

内容説明

旧石器時代研究の変遷と現状を国際的視野から通観。自然史研究との連繋の成果から迫る人間と自然とのかかわり、旧石器文化の編年と地域性など、研究最前線からの論考を収録。

目次

  • 序論(旧石器時代の人類史と日本列島;旧石器時代研究の歴史)
  • 第1章 第四紀更新世の自然と人類(更新世堆積物とテフラ;旧石器時代遺跡の地層学;旧石器時代研究における年代・古環境論 ほか)
  • 第2章 旧石器文化の編年と地域性(北海道;東北地方;関東地方北部 ほか)
巻冊次

下 ISBN 9784250210082

内容説明

日本列島後期旧石器時代の文化と旧石器人の生活の諸相を、石器製作技術、石材の受給、居住様式の変遷を中心に追究する。列島周辺地域の旧石器時代研究の最新成果を収録。

目次

  • 第3章 旧石器時代の技術と生活(石器の製作技術;石器の用途;礫石器;石器石材原産地の遺跡;石器石材の需給と集団関係;建物遺構;礫群;陥し穴猟;装飾品と顔料)
  • 第4章 旧石器時代の文化と集団(ナイフ形石器文化前半期の居住様式;ナイフ形石器文化後半期の居住様式;尖頭器石器群;細石刃石器群—本州・四国;神子柴文化—移行期としての文化;九州の旧石器・縄文移行過程;旧石器時代集団の行動生態論研究;旧石器時代社会の理論研究)
  • 第5章 周辺地域の旧石器文化と日本列島(ロシアの旧石器文化;中国の旧石器文化;朝鮮半島の旧石器文化;東南アジア・南中国の旧石器時代;オーストラリア・オセアニアの旧石器文化;東アジアにおける後期旧石器文化の成立)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ