携帯機器用電源回路の設計法 : 低電圧で高速動作する小形回路に向けたバッテリ・マネジメントの考えかた
Author(s)
Bibliographic Information
携帯機器用電源回路の設計法 : 低電圧で高速動作する小形回路に向けたバッテリ・マネジメントの考えかた
(ハードウェア・セレクション)
CQ出版, 2010.5
- Other Title
-
携帯機器用電源回路の設計法 : 低電圧で高速動作する小形回路に向けたバッテリマネジメントの考えかた
- Title Transcription
-
ケイタイ キキヨウ デンゲン カイロ ノ セッケイホウ : テイデンアツ デ コウソク ドウサ スル コガタ カイロ ニ ムケタ バッテリ マネジメント ノ カンガエカタ
Available at / 33 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考・引用文献: p124
Description and Table of Contents
Description
乾電池や2次電池で動作する最新の携帯機器に向けた電源回路の設計法を解説する。
Table of Contents
- プロローグ 携帯機器の電源ICに求められる機能と性能
- 第1章 電源回路のエネルギー源となる 電池とACアダプタの特性
- 第2章 回路方式の種類と要求される機能 携帯機器で使用される電源回路
- 第3章 変動する入出力に高速かつ高効率に対応する 携帯機器で使用される電源に要求される特殊な機能
- 第4章 正常な動作を安定に維持するために インダクタとコンデンサの選択
- 第5章 ノイズの発生するメカニズムと対処方法 スイッチング・レギュレータにおけるノイズ対策
- 第6章 小型パワー・デバイスの放熱設計の考えかた 表面実装型電源ICの許容損失
- 第7章 進化する携帯機器のバッテリ・マネジメント リチウム・イオン蓄電池の充放電管理
- 第8章 複雑化の進むバッテリ・マネジメントに対応 携帯機器用の電源回路を設計する際の注意点
by "BOOK database"