神父と頭蓋骨 : 北京原人を発見した「異端者」と進化論の発展
Author(s)
Bibliographic Information
神父と頭蓋骨 : 北京原人を発見した「異端者」と進化論の発展
早川書房, 2010.6
- Other Title
-
The Jesuit and the skull : Teilhard de Chardin, evolution, and the search for Peking Man
The Jesuit & the skull : Teilhard de Chardin, evolution, and the search for Peking Man
神父と頭蓋骨 : 北京原人を発見した異端者と進化論の発展
- Title Transcription
-
シンプ ト ズガイコツ : ペキン ゲンジン オ ハッケン シタ イタンシャ ト シンカロン ノ ハッテン
Available at / 119 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p309-323
Description and Table of Contents
Description
一流の古生物学者、地質学者にして、敬虔なイエズス会士であったピエール・テイヤール・ド・シャルダン神父(1881‐1955)は、科学と信仰を融合させた独自の理論で知られる。そこには若き日に経験した第一次大戦の、毒ガス漂う苛烈な戦場の記憶も陰翳を添えた。しかし、その先鋭性ゆえに教会からは異端視され、テイヤールはパリから異郷中国へと「流刑」に処される。図らずもその中国で、彼は周口店における北京原人の発見に立ち会い、「ミッシング・リンク」の研究に重要な貢献を果たすことになった。戦時の混乱のさなかに消え去り、日本軍の関与も囁かれるこの原人骨は、今日なお捜索が続く。
Table of Contents
- 晩餐会
- 進化のプレリュード
- ダーウィンの飛躍的前進
- 石器と洞窟芸術
- ジャワ原人
- テイヤール
- 内モンゴルでの発見
- アウストラロピテクスとスコープス裁判
- 流刑
- 北京原人の発見
- テイヤール、ルシール、スワンと出会う
- 黄の遠征とモンゴルの王女
- ルシール、スワン、北京原人を復元する
- 北京原人、姿を消す
- ローマ
- 余波
- 化石の発見はつづく
- 北京原人はどうなったのか?
by "BOOK database"