Bibliographic Information

ジョイス探検

小島基洋著

(MINERVA歴史・文化ライブラリー, 17)

ミネルヴァ書房, 2010.6

Title Transcription

ジョイス タンケン

Available at  / 123 libraries

Note

著者の論文に加筆修正したもの (第3章は2001年京都大学に提出した修士論文、その他は2009年に同大学に提出した博士論文の一部となったもの)

ジョイスの肖像あり

Description and Table of Contents

Description

二十世紀最高の書き手であるアイルランド人作家ジェイムズ・ジョイス。言語芸術の最高到達点と評される彼の小説の魅力とは「物語の多層性」である。一つひとつの作品や単語の背景にはギリシャ神話やラテン文学、アイルランド歌謡など広大な世界が広がっている。本書ではジョイス作品を年代順にたどりながら、背後に隠された事象を多角的に分析し、その奥深さに迫る。

Table of Contents

  • 第1章 妻の恋人あるいは空虚のヴィジョン—『ダブリンの人々』最終短編「死者たち」
  • 断章 ノラの恋人あるいは空虚のヴィジョン
  • 第2章 英雄たちの飛翔と墜落—『若き芸術家の肖像』
  • 第3章 愛しき母の忌まわしき幻想—『ユリシーズ』第一挿話「テレマコス」
  • 第4章 浴槽に咲く一輪の花々—『ユリシーズ』第五挿話「食蓮人」
  • 第5章 幻想を見る息子と共に息子の幻想を見ること—『ユリシーズ』第十五挿話「キルケ」
  • 第6章 午前三時十八分、永遠の終わり—『ユリシーズ』第十八挿話「ペネロペイア」

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB0254124X
  • ISBN
    • 9784623058150
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    ix, 206p, 図版 [1] 枚
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top