浜矩子の「新しい経済学」 : グローバル市民主義の薦め

書誌事項

浜矩子の「新しい経済学」 : グローバル市民主義の薦め

浜矩子著

(角川SSC新書, 102)

角川SSコミュニケーションズ , 角川グループパブリッシング (発売), 2010.7

タイトル別名

浜矩子の新しい経済学 : グローバル市民主義の薦め

タイトル読み

ハマ ノリコ ノ 「アタラシイ ケイザイガク」 : グローバル シミン シュギ ノ ススメ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

経済は誰のために存在するのか—。そんな根源的な問いから始まる本書。鋭い分析力と広く豊かな視野を持つ著者は「経済は本来、人の営みそのもの」と説く。グローバル・ジャングルの中で牙をむき続ける新型デフレを乗り越えるために必要なことは何か—。独自の視点から描きだす、“潰し合い”から“分かち合い”へ、これから先の経済論。

目次

  • プロローグ 新酒の味をどう聞き分けるか
  • 第1章 いつの間にか、みんな一人になっていた—「自分さえ良ければ病」の落とし穴
  • 第2章 エコなのか、エゴなのか—グローバル・ジャングルの真相
  • 第3章 グローバル・ジャングルはヒトが棲む場所—経済活動は人間の営み…私たちの暮らしが経済そのもの
  • 第4章 いつから、どうして、ジャングルからヒトが消えたのか—経済が「解らなく、つまらなく、難しく」なったのはなぜ?
  • 第5章 そこでどうする?—我々が向かうべきところはどこか
  • 第6章 そして再び今を考える—グローバル・ジャングルの最新点描
  • エピローグ グローバル市民主義の薦め

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02591452
  • ISBN
    • 9784047315259
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    189p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ