新幹線の科学 : なぜ線路際に信号機がないの?どうして超高速で分岐できるの?

書誌事項

新幹線の科学 : なぜ線路際に信号機がないの?どうして超高速で分岐できるの?

梅原淳著

(サイエンス・アイ新書, SIS-172)

ソフトバンククリエイティブ, 2010.7

タイトル別名

新幹線の科学

タイトル読み

シンカンセン ノ カガク : ナゼ センロギワ ニ シンゴウキ ガ ナイノ ? ドウシテ チョウコウソク デ ブンキ デキルノ ?

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p220

内容説明・目次

内容説明

高速移動を支える新幹線は、日本が誇るハイテクの固まりです。本書では、新幹線の基礎知識、駆動系、電力供給、車体、客室、運転、線路、安全性などさまざまな技術を、カラー写真と図解で解説します。最高時速300kmで走り回るハイテク満載の「N700系」から、「E5系」「E6系」、二階建新幹線、ミニ新幹線、そして歴代の車両まで、たっぷりお楽しみください。

目次

  • 第1章 N700系の科学
  • 第2章 新幹線の基礎知識
  • 第3章 駆動系の科学
  • 第4章 電力供給の科学
  • 第5章 車体の科学
  • 第6章 客室の科学
  • 第7章 運転の科学
  • 第8章 線路の科学
  • 第9章 安全の科学
  • 第10章 乗客サービスと運行
  • 第11章 海外・将来の高速鉄道

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02714359
  • ISBN
    • 9784797350098
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ