立地と経済発展 : 貧困削減の地理的アプローチ

著者

書誌事項

立地と経済発展 : 貧困削減の地理的アプローチ

園部哲史, 藤田昌久編著

東洋経済新報社, 2010.8

タイトル読み

リッチ ト ケイザイ ハッテン : ヒンコン サクゲン ノ チリテキ アプローチ

大学図書館所蔵 件 / 148

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

その他の執筆者 : ジョン・アコテン, ジョナ・エストゥディリオ, 大塚啓二郎, 下越志延, 周黎安, 鈴木綾, 蔡洪濱, 戸堂康之, ヴー・ホアン・ナム, チョードリー・ズィア・ウッディン・ハヤット, 速水佑次郎, 武藤めぐみ, チャリティ・ゲイ・ラモス

内容説明・目次

内容説明

産業はどこで始まり、経済発展はどこで起きるのか?空間経済学に基づいて経済発展の地理的展開のメカニズムを探り、発展支援の効果的な戦略を提起する気鋭の研究。

目次

  • 第1部 産業立地の分析的視点(ブランド農業と経済地理—地方から世界への発信;持続可能な発展のための地方振興・脱「過大」都市;発展途上国の産業集積の立地と発展)
  • 第2部 経済発展の地理的構造(産業発展の立地分析1—バングラデシュの事例、1987‐2004年;産業発展の立地分析2—フィリピンの事例、1988‐2006年;非農業活動の構成と空間—インドネシアの事例)
  • 第3部 産業立地の事例研究(外資企業のR&D活動と地場産業の集積—「中国のシリコンバレー」の事例;北ベトナムにおける農村産業集積の発展;サバイバル集積の形成と解消—ナイロビの事例)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02822861
  • ISBN
    • 9784492443682
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 250p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ