子どもの認知と言語はどう発達するか : 早期英語教育のための発達心理言語学
Author(s)
Bibliographic Information
子どもの認知と言語はどう発達するか : 早期英語教育のための発達心理言語学
松柏社, 2010.8
- Other Title
-
Cognitive and language development in children
- Title Transcription
-
コドモ ノ ニンチ ト ゲンゴ ワ ドウ ハッタツ スルカ : ソウキ エイゴ キョウイク ノ タメ ノ ハッタツ シンリ ゲンゴガク
Available at / 161 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監訳者: 井狩幸男
その他の訳者: 高橋幸子, 横川博一, 吉田晴世
原著第2版の翻訳
References: 各章末
Description and Table of Contents
Description
乳幼児期の思考と言語発達の過程を研究成果とその要約、用語の説明、演習問題、参考文献を提示しながら認知言語学、発達心理学のエキスパートが徹底的に解説。早期英語教育の専門知識を明確に伝える一冊。
Table of Contents
- 序章 認知と言語の発達に関する展望
- 第1章 早期のカテゴリー表象と概念
- 第2章 初期の語彙
- 第3章 脳と認知の発達
- 第4章 子どもの文法理解の発達
- 第5章 小児期における実行機能:発達と障害
- 第6章 心の理解
- 第7章 数学的・科学的思考
- 第8章 学習と認知発達における社会認知的見解
by "BOOK database"