日本語は敬語があって主語がない : 「地上の視点」の日本文化論

Bibliographic Information

日本語は敬語があって主語がない : 「地上の視点」の日本文化論

金谷武洋著

(光文社新書, 481)

光文社, 2010.9

Other Title

日本語は敬語があって主語がない : 地上の視点の日本文化論

Title Transcription

ニホンゴ ワ ケイゴ ガ アッテ シュゴ ガ ナイ : 「チジョウ ノ シテン」 ノ ニホン ブンカロン

Available at  / 121 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 地上の視点、神の視点(「対話の場」と日本人;「アイ・ラブ・ユー」を日本語でどう言うか ほか)
  • 第2章 「あげる」と「くれる」は敬語だった(「あげる」と「くれる」はどう違う;「やり・もらい」と太陽の動き ほか)
  • 第3章 戦後の敬語の大変化(敬語はどう評価されているか;敬語はどう変わってきたか ほか)
  • 第4章 語源で敬語に強くなる(謙譲語も実は尊敬語;主体尊敬に隠れた「ある」 ほか)
  • 第5章 俳句と相撲と庭園と(「古池や蛙飛び込む水の音」は何を詠ったのか;俳号と四股名に見る「自然崇拝」 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB03298227
  • ISBN
    • 9784334035846
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    188p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top