書誌事項

国際リサイクルをめぐる制度変容 : アジアを中心に

小島道一編

(研究双書 / アジア経済研究所 [編], No.586)

日本貿易振興機構アジア経済研究所, 2010.10

タイトル別名

Policy changes on international recycling in Asia

Kokusai risaikuru o meguru seido hen-yō : Ajia o chūshin ni

タイトル読み

コクサイ リサイクル オ メグル セイド ヘンヨウ : アジア オ チュウシン ニ

大学図書館所蔵 件 / 159

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

英文タイトル、ローマ字タイトルは標題紙裏による

内容説明・目次

目次

  • 第1部 国際リサイクルの現状と課題(国際リサイクル—問題関心の変化と分析枠組み;再生資源循環の国際化と政策課題)
  • 第2部 各国の再生資源・有害廃棄物管理法制(中国における廃棄物原料の輸入規制;ベトナムの再生資源の輸入規制と実態;韓国における廃棄物貿易規制の現状と課題—有害廃棄物と中古家電を中心に;台湾における有害廃棄物の管理政策と輸出入規制;国際資源循環を促進する原材料輸入税減免制度)
  • 第3部 再生資源・有害廃棄物の越境移動に関する国際的管理に向けて(バーゼル条約95年改正をめぐる法的課題;船舶解体からシップリサイクルへ—解体国の変遷と国際的な取組;国際リユースの課題—新たな国際的な取組の必要性)
  • 適正な国際リサイクルのための制度的な枠組みの構築にむけて

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 研究双書

    アジア経済研究所 [編]

    アジア経済研究所 1980.5-

詳細情報

ページトップへ