英語教師のためのコンピュータ活用法

書誌事項

英語教師のためのコンピュータ活用法

濱岡美郎著

(英語教育21世紀叢書, 021)

大修館書店, 2011.1

タイトル読み

エイゴ キョウシ ノ タメ ノ コンピュータ カツヨウホウ

大学図書館所蔵 件 / 161

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p220

内容説明・目次

内容説明

毎日の授業をがらりと変える情報処理の知識と技術が身につきます。教材作成、テストの実施、成績管理から論文作成、発表まで日常業務を効率化し、分析力・思考力を高める技が満載です。

目次

  • 第1部 教育系の処理(ワード、エディタを使いこなす—文書処理初級;パソコンで電子辞書を活用する;印刷物をデジタル化し整理する—データ入力;エクセルで成績を管理する—成績処理;問題を効率良く作る;ホームページを作成する—HTML文書の扱い;音声データを活用する—音声処理;画像データを活用する—画像処理;e−learningシステム運用の基礎を知る—LMS管理;問題や資料を教員間で共有する—知識、教育資源の共有;翻訳作業を効率化する)
  • 第2部 研究系の処理(正規表現に習熟する—文書処理上級;効率的に情報を検索する—データベース検索;大きなデータを効率よく処理する;統計;思考の整理方法を身につける—思考の手法、工程管理;効果的に執筆を進める—著作の手法;効率的に文書を作成する—発表の手法TeX、パワーポイント)
  • 第3部 発展編(プログラミングの基礎を理解する—自動化への道)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ