役割体験学習論に基づく法教育 : 裁判員裁判を体感する授業

著者

書誌事項

役割体験学習論に基づく法教育 : 裁判員裁判を体感する授業

井門正美著

現代人文社 , 大学図書 (発売), 2011.2

タイトル別名

役割体験学習論に基づく法教育 : 裁判員裁判を体感する授業

タイトル読み

ヤクワリ タイケン ガクシュウロン ニ モトズク ホウキョウイク : サイバンイン サイバン オ タイカン スル ジュギョウ

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

法的事項監修: 三浦広久

付属資料: DVD (1枚 ; 12cm)

文献あり

内容説明・目次

内容説明

知識伝達型の授業から「知識と行為の統一的な学習」を目指す役割体験学習へ。裁判員時代の市民に求められる法的実践力を培う。裁判員裁判の授業の作り方・指導方法を解説。

目次

  • 第1章 役割体験学習論による法的実践力の育成
  • 第2章 役割体験学習論に基づく法教育ガイド—裁判員裁判を事例として
  • 第3章 法曹三者と学生による裁判員模擬裁判の実際—秋田大学の実践
  • 第4章 学生による裁判員裁判の授業—秋田市立外旭川中学校における実践
  • 第5章 インターネットを活用した裁判員模擬裁判—「ネット裁判員模擬裁判」で学びの場を拡張する
  • 終章 役割体験学習論に基づく法教育を!

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB04869979
  • ISBN
    • 9784877984571
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,[東京]
  • ページ数/冊数
    255p
  • 大きさ
    21cm
  • 付属資料
    DVD1枚
  • 分類
  • 件名
ページトップへ