Bibliographic Information

πの話

野崎昭弘著

(岩波現代文庫, 社会 ; 211)

岩波書店, 2011.2

Other Title

πの話

Title Transcription

π ノ ハナシ

Available at  / 138 libraries

Note

岩波書店1974.6刊の再刊

Description and Table of Contents

Description

円と同じ面積をもつ正方形はつくれるか。この古代ギリシア以来の問いに対する否定的な答えは、円周率のふしぎさをよく表わしています。また円周率には「長さ」「面積」をどう定義するかが関係します。さらには無限をどう捉えるかに通じます。円周率をめぐって人類の格闘を魅力たっぷりに描いた本。

Table of Contents

  • 第1章 円周率と私たち(美しい図形—円;役に立つ図形—円 ほか)
  • 第2章 円周率を測る(古代の人のちえ;自転車で測る ほか)
  • 第3章 円周率を迫って(危ない橋;円周率のない世界 ほか)
  • 第4章 新しい波(ヴィエトの時代;座標の考え ほか)
  • 第5章 円積問題の結末(古い問題、新しい問題;連分数と円周率 ほか)
  • 第6章 円周率のかげに(長さとはなにか?;これまでの計算の問題点 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB04928422
  • ISBN
    • 9784006032111
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 193p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top