量子力学 : 着実に学ぶための手引き

書誌事項

量子力学 : 着実に学ぶための手引き

松居哲生著

講談社, 2011.2

タイトル別名

量子力学 : 着実に学ぶための手引き

タイトル読み

リョウシ リキガク : チャクジツ ニ マナブ タメノ テビキ

大学図書館所蔵 件 / 106

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

飛躍のない論理の展開と式の変形で、ていねいに説明。ブラ・ケットやオペレータ(演算子)などの数学的基本もわかりやすく解説。量子力学について今持つべきと思われる理解・知識を重視。入門・独習に最適のテキスト。

目次

  • はじめに
  • 量子力学の枠組み:2状態問題を例にして
  • 線形ベクトル空間
  • 1次元運動の波動関数とシュレディンガー方程式
  • 運動量表示と不確定性原理
  • ヒルベルト空間(関数空間)
  • 1次元ポテンシャル問題
  • 調和振動子
  • 3次元運動と球対称ポテンシャル問題:水素原子
  • 角運動量
  • 同種粒子系:スピンと統計
  • 摂動論
  • 変分法
  • WKB近似(半古典近似)
  • 経路積分
  • 数学的補遺
  • 章末問題略解

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB04990539
  • ISBN
    • 9784061532649
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    238p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ