「帝国」の映画監督坂根田鶴子 : 『開拓の花嫁』・一九四三年・満映

書誌事項

「帝国」の映画監督坂根田鶴子 : 『開拓の花嫁』・一九四三年・満映

池川玲子著

吉川弘文館, 2011.3

タイトル別名

「帝国」の映画監督坂根田鶴子 : 『開拓の花嫁』・一九四三年・満映

帝国の映画監督坂根田鶴子 : 開拓の花嫁一九四三年満映

タイトル読み

「テイコク 」ノ エイガ カントク サカネ タズコ : 『カイタク ノ ハナヨメ』・1943ネン・マンエイ

大学図書館所蔵 件 / 137

この図書・雑誌をさがす

注記

博士論文『「満州」移民映画とジェンダー--坂根田鶴子を中心として』をベースとしたもの

坂根田鶴子年譜: p264-273

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

「満洲国」で活躍した女性映画監督、坂根田鶴子。監督した移民プロパガンダ映画『開拓の花嫁』を分析し、女性の目線からつくられた「国策」映画の意義を解明。大日本帝国によるアジア侵略全体の中で果たした役割を考える。

目次

  • 第1章 『開拓の花嫁』への道—坂根田鶴子の前半生
  • 第2章 『開拓の花嫁』という映画
  • 第3章 満洲移民事業と『開拓の花嫁』
  • 第4章 満洲移民映画群のなかの『開拓の花嫁』
  • 第5章 『開拓の花嫁』以後—坂井田鶴子の後半生
  • 第6章 坂根田鶴子と満洲

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ