日本的ソーシャルメディアの未来

著者

書誌事項

日本的ソーシャルメディアの未来

濱野智史, 佐々木博著 ; ソーシャルメディア・セミナー編

(PCポケットカルチャー, . ソーシャルメディア・セミナー||ソーシャル メディア セミナー ; 2)

技術評論社, 2011.3

タイトル読み

ニホンテキ ソーシャル メディア ノ ミライ

大学図書館所蔵 件 / 113

この図書・雑誌をさがす

注記

「ソーシャル」をより深く知るブックガイド: p[165]-168

内容説明・目次

内容説明

ネットは社会か?共同体か?ジャニオタだけが知っている秘密の顔文字。おじさんはなぜソーシャルメディアを使えないのか?フェイスブックとミクシィと、そして「韓国のグーグル」って何?ニコニコ動画やツイッターに「ハマる」理由はこれだ。

目次

  • 第1章 コミュニティ(共同体)とソサエティ(社会)
  • 第2章 インターネットを「時間」から考える
  • 第3章 ソーシャルメディアと日本人
  • 第4章 「ミクシィ疲れ」はなぜ起こる?
  • 第5章 学校教育とソーシャルメディア
  • 第6章 質疑応答—50年後、どうしてる?
  • 付録 「ソーシャル」をより深く知るブックガイド

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ