書誌事項

スマートフォン戦争

福多利夫著

(マイコミ新書)

毎日コミュニケーションズ, 2011.1

タイトル読み

スマートフォン センソウ

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

アイフォーンが独占していたスマートフォン市場も、2010年冬からアンドロイド系スマートフォンが続々と登場し、スマートフォン元年と呼ばれる状況になってきた。本書では、スマートフォンとは何なのか、いままでのケータイとは何が違うのか、スマートフォンの歴史を整理し、スマートフォンがブームになった理由、スマートフォンで何ができるのか、何ができないのかを解説。今後、スマートフォンがどのように変化していくのか、スマートフォン戦争の勝者が誰なのかが分かる。

目次

  • 第1章 スマートフォンの時代がやってきた
  • 第2章 苦戦から始まったスマートフォンの歴史
  • 第3章 アイフォーンの衝撃
  • 第4章 アイフォーンに立ち向かうアンドロイド
  • 第5章 スマートフォンが必要な人と必要でない人
  • 第6章 ケータイとは何だったのか
  • 第7章 ガラパゴス化するスマートフォン
  • 第8章 ガラパゴスケータイのゆくえ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05378393
  • ISBN
    • 9784839937157
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ