書誌事項

TPPと日本の論点

農山漁村文化協会編

(農文協ブックレット, 2)

農山漁村文化協会, 2011.4

タイトル別名

TPPと日本の論点

タイトル読み

TPP ト ニホン ノ ロンテン

大学図書館所蔵 件 / 170

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

「TPP反対の大義」(2010.12)の続編

収録内容

  • 色あせた「国民の生活が第一」をいかに立て直すか / 山口二郎 [著]
  • 国際競争力より内需創造力 / 松原隆一郎 [著]
  • 誠実な経済学者であるならば、TPPに反対しなければならない / 中野剛志 [著]
  • TPPより急務は国債増発による内需拡大、デフレ脱却だ / 三橋貴明 [著]
  • 地方自治を破壊する大阪都・中京都構想・道州制論 / 岡田知弘 [著]
  • TPP、地域社会の未来、そして地方自治体の役割 / 高端正幸 [著]
  • 経済を核にした東アジアの複合的協力関係づくりこそ日本の安全保障政策 / 孫崎享 [著]
  • TPPは日本国民の金融資産の簒奪をねらうアメリカ仕立てのトロイの木馬だ / 菊池英博 [著]
  • 郵政民営化とTPPは同根だ / 東谷暁 [著]
  • 危険、野蛮この上ないTPP「投資」協定 / 関岡英之 [著]
  • TPPと日本の医療 / 二木立 [著]
  • 日本医師会もTPPに懸念を声明 / 日本医師会 [著]
  • 安全、安心な食とTPPは真っ向から対立する / 安田節子 [著]
  • TPPより地球の掟 / 高橋伸彰 [著]
  • 労働の尊厳を壊すTPP / 関岡英之 [著]
  • 生物多様性と生態系サービスの損失を加速するTPP / 鷲谷いづみ [著]
  • グローバル化の先にあるローカル化 / 広井良典 [著]
  • 「強い農業」とは対抗論理の欠落である / 野田公夫 [著]
  • 日本農業のネックは農地法なのか? / 田代洋一 [著]
  • 『農協の大罪』の大罪 / 太田原高昭 [著]
  • TPPの先輩=プランテーション農業という犯罪に押し潰された東南アジア農村社会 / 高谷好一 [著]
  • 歴史と地域社会に学ぶ農政への抜本転換を / 原洋之介 [著]

内容説明・目次

目次

  • 1 政治、経済、財政、金融、地方自治(色あせた「国民の生活が第一」をいかに立て直すか—「開国」は文明論の次元から考察の積み重ねを;国際競争力より内需創造力—現代「自然な資本投下の順序」論・序説;誠実な経済学者であるならば、TPPに反対しなければならない ほか)
  • 2 医療、食、労働、地域、環境(TPPと日本の医療;日本医師会もTPPに懸念を表明—「日本の医療を守るための国民運動」の展開へ;安全、安心な食とTPPは真っ向から対立する—消費者こそ反対の声を上げなければならないTPP ほか)
  • 3 農業、農村(「強い農業」とは対抗論理の欠落である—世界農業類型からTPPを批判する;日本農業のネックは農地法なのか?—農地法再改正より世代交代支援策を;『農協の大罪』の大罪—山下一仁氏の農業・農協論批判 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ