宗教を生みだす本能 : 進化論からみたヒトと信仰

書誌事項

宗教を生みだす本能 : 進化論からみたヒトと信仰

ニコラス・ウェイド著 ; 依田卓巳訳

NTT出版, 2011.4

タイトル別名

The faith instinct : how religion evolved and why it endures

タイトル読み

シュウキョウ オ ウミダス ホンノウ : シンカロン カラ ミタ ヒト ト シンコウ

大学図書館所蔵 件 / 221

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (c2009) の全訳

内容説明・目次

内容説明

原始社会において宗教はなぜ不可欠だったのか、信仰の本能はいかにして人間の本性に組み込まれたのか—生物学、社会科学、宗教史を架橋する壮大な物語。

目次

  • 宗教の本質
  • 道徳的本能
  • 宗教行動の進化
  • 音楽、舞踏、トランス
  • 太古の宗教
  • 宗教の変容
  • 宗教の樹
  • 道徳、信頼、取引
  • 宗教の生態学
  • 宗教と戦闘
  • 宗教と国家
  • 宗教の未来

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ