よくわかる最新電気回路の基本と仕組み : 産業を支える電気回路の基礎を学ぶ : 原理と考え方の要点

書誌事項

よくわかる最新電気回路の基本と仕組み : 産業を支える電気回路の基礎を学ぶ : 原理と考え方の要点

常深信彦著

(How-nual図解入門)

秀和システム, 2011.4

タイトル別名

電気回路の基本と仕組み : よくわかる : 最新

タイトル読み

ヨク ワカル サイシン デンキ カイロ ノ キホン ト シクミ : サンギョウ オ ササエル デンキ カイロ ノ キソ オ マナブ : ゲンリ ト カンガエカタ ノ ヨウテン

大学図書館所蔵 件 / 63

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p343

内容説明・目次

目次

  • 電気回路の構成について押さえよう
  • 電気とオームの法則
  • 直列接続、並列接続の基本を押さえよう
  • 線形回路に流れる電流の基本を押さえよう
  • 電力の基本を押さえよう
  • 磁気力の基本を押さえよう
  • 電流と磁界の関係の基本を押さえよう
  • コンデンサのつくる電界の基本を押さえよう
  • 交流波形の基本を押さえよう
  • 交流回路の基本を押さえよう
  • 三相交流の基本を押さえよう
  • 半導体とダイオード回路の基本を押さえよう
  • トランジスタの基本を押さえよう
  • オペアンプ回路の基本を押さえよう

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05669250
  • ISBN
    • 9784798029061
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    343p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ